2012-07-02 (月) | Edit |
6月30日 日勤
4時半起床。
起き抜けの辛さあり、起きるのが辛く、すぐ横になってしまうが、
長男のお弁当はなんとか作る事ができました。
その後仕事に行きましたが、体に力が入らず、全身倦怠感が強く
午前中は頭もぼーっとしてしまいました。
午後になりようやく調子がすこしずつ上がってきました。
これはいつもの事ですが、仕事中は大丈夫ですが、
仕事が終わり車に乗り込むとまた動悸が始まります。
動悸というか、心臓が掴まれるような感じがして、なんとも言えない
違和感を覚えます。
この日は帰ってからますます胸の違和感が強くなり、
頻脈で(1分間に100回以上でした)、そのせいか吐き気も強くなり
1回嘔吐してしまいました。
そんな状態で結局夕方から夜までこんな調子で
夕飯の支度もできず、横になりその日はそのまま眠剤を飲み寝てしまいました。
7月1日 は夜勤でしたが、休憩に入ると動悸がしてきて
結局仮眠も2時間あったのですが、一睡もできませんでした。
家に帰り、午前中は家事を済ませ、午後には眠剤のまずに昼寝をすることが
できたのでホッとしました。。。。
こんな事がいつまで続くのか、治るものなのか、何が原因なのか、、、
不安です。
婦人科の先生にも相談してみようかと思います。
いつも、弱音ばかり吐いてしまい、ごめんなさい。
みなさんのブログにもなかなか行けなかったり、コメントできなかったり
しています。
もう少し余裕ができるといいのですが。。。
↓クリックお願いします^^感謝です

にほんブログ村

4時半起床。
起き抜けの辛さあり、起きるのが辛く、すぐ横になってしまうが、
長男のお弁当はなんとか作る事ができました。
その後仕事に行きましたが、体に力が入らず、全身倦怠感が強く
午前中は頭もぼーっとしてしまいました。
午後になりようやく調子がすこしずつ上がってきました。
これはいつもの事ですが、仕事中は大丈夫ですが、
仕事が終わり車に乗り込むとまた動悸が始まります。
動悸というか、心臓が掴まれるような感じがして、なんとも言えない
違和感を覚えます。
この日は帰ってからますます胸の違和感が強くなり、
頻脈で(1分間に100回以上でした)、そのせいか吐き気も強くなり
1回嘔吐してしまいました。
そんな状態で結局夕方から夜までこんな調子で
夕飯の支度もできず、横になりその日はそのまま眠剤を飲み寝てしまいました。
7月1日 は夜勤でしたが、休憩に入ると動悸がしてきて
結局仮眠も2時間あったのですが、一睡もできませんでした。
家に帰り、午前中は家事を済ませ、午後には眠剤のまずに昼寝をすることが
できたのでホッとしました。。。。
こんな事がいつまで続くのか、治るものなのか、何が原因なのか、、、
不安です。
婦人科の先生にも相談してみようかと思います。
いつも、弱音ばかり吐いてしまい、ごめんなさい。
みなさんのブログにもなかなか行けなかったり、コメントできなかったり
しています。
もう少し余裕ができるといいのですが。。。
↓クリックお願いします^^感謝です

にほんブログ村

スポンサーサイト
この記事へのコメント:
安息が得られると良いですね。
パニック発作なような気もします。
ゆったりしてくださいね^^
パニック発作なような気もします。
ゆったりしてくださいね^^
2012/07/03(Tue) 04:33 | URL | らしんばん #-[ 編集]
謝る事はないですよ。
ここは月の都さんのブログ、誰にも遠慮する
必要ないじゃないですか。
今は生活リズムが変わって、大変なとき。
まずは御自分のことだけお考えください。
ここは月の都さんのブログ、誰にも遠慮する
必要ないじゃないですか。
今は生活リズムが変わって、大変なとき。
まずは御自分のことだけお考えください。
空の都さん。
焦らずのんびりマイペースで・・・ねっ♪
焦らずのんびりマイペースで・・・ねっ♪
2012/07/03(Tue) 14:13 | URL | みきりん #Vszz172M[ 編集]
コメントありがとうございます(^ー^)
私もパニック発作かと思いましたが、そこまで酷くはないんです。
パニック発作は死ぬんじゃないかと思うくらいのものだと…
今日は、胸の違和感ありますが落ち着いています。
私もパニック発作かと思いましたが、そこまで酷くはないんです。
パニック発作は死ぬんじゃないかと思うくらいのものだと…
今日は、胸の違和感ありますが落ち着いています。
2012/07/07(Sat) 18:33 | URL | 空の都 #-[ 編集]
コメントありがとうございます(^ー^)
優しいお言葉を頂き嬉しいです。
今は皆さんに甘えてしまおうと思います。
優しいお言葉を頂き嬉しいです。
今は皆さんに甘えてしまおうと思います。
2012/07/07(Sat) 18:37 | URL | 空の都 #-[ 編集]
コメントありがとうございます。
そうですよね、マイペース、とても大事だと思います(^ー^)
ついつい忘れがちですが…
そうですよね、マイペース、とても大事だと思います(^ー^)
ついつい忘れがちですが…
2012/07/07(Sat) 18:40 | URL | 空の都 #-[ 編集]
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
6月30日 日勤4時半起床。起き抜けの辛さあり、起きるのが辛く、すぐ横になってしまうが、長男のお弁当はなんとか作る事ができました。その後仕事に行きましたが、体に力が入...
2012/07/02(Mon) 23:41:49 | まとめwoネタ速neo
| ホーム |